836.声が出しにくくなる

■--声が出しにくくなる
++ れい 女 32歳 5回以上
2回、同じような夢を見ました。
会社で、内心怒っているけれど相手は目上の人で怒れない状況で、怒りを抑えながら説明をしているのですが、話すにつれて声が出しにくくなり、のどが苦しくてつらいのに、説明し続けているという夢です。
1回目は、自分のオフィスで先輩(女性で結構面倒だなと最近感じている)に対して何かを説明していました。2回目の夢では社内になる他部署の部屋で、高齢の方(なかなか業務内容を覚えてくれなくて日々苦労している)に業務説明をしていました。どちらも日常的にあり得る光景です。
声が出しにくくなることは実際にはありませんが、夢の中では本当にのどが詰まって苦しくて、搾り出すような感じで一生懸命声をだして説明していました。
のどの圧迫感や苦しいけど声を出す感じが目が覚めた後でもよく覚えていて、起きたときの疲労感でいっぱいでした。
会社での疲れがそのまま出ているのでしょうか。
..10/ 9(Tue) 00:56

☆ 夢解釈No.836 ☆
おひさしぶりです。
夢は通常、主体水準(夢の中の登場人物はご本人が持っている何らかの性格の要素が表現された心像であり、実在のその人とは間接的な関係しかない)の観点から解釈したほうが妥当な場合が多いのですが、この夢に関しては、客体水準(夢の中の先輩や高齢の方は、実在のその人を意味している)の要素も関係しているように見受けられます。

この夢の中のその二人は、自分の複雑な情動性がその心像を作っているだけであり、それを投げかけようとしている対象自体には、表面的な意味合いしか持っていないように感じられ、主体水準的な意味合いは弱いものと思われます。

この夢の全てのモティーフは、とても複雑で矛盾しているような大きな情動性にあり、(もし間違えていたら申し訳ありませんが)あなたんはおそらく、本当はその人に怒りをぶつけたいのに、本当はぶつけたくはないのです。本当は説明したいのに、関わりたくないという気持ちもあり、本当は説明したくはないのです。
その大きく矛盾し相反するような強烈な二つの情動が、酷くカロリーを消費させ、眠っている間に疲れさせるのではないかと思います。
..10/ 9(Tue) 15:20

【返信レス】
-無し-